
男性用のシャンプーは女性が使って問題ない?
作成日:2015/07/11
更新日:2018/10/15
男性用のシャンプーは女性が使って問題ない?
女性が男性用のシャンプーを使用しても特に問題はありません。逆に男性が女性用のシャンプーを使用しても問題ないでしょう。
しかし、本来男性は頭皮の皮脂量が多いので男性用シャンプーのほうが脱脂力や清涼感が強いのが一般的に多く売られています。女性が使うと乾燥したり、かゆみがでたリするケースも有りますので、極力使用しないにこしたことはないでしょう。
育毛剤に関しては、賛否があります。
効果があるという人もいれば、
効果がないという人もいます。
育毛剤は、自分にあっているものであれば有効に働きますが、それだけでは不充分であるともいえます。
育毛剤だけで薄毛が治るのであれば、コレほど薄毛の人が多くいるわけはありません。抜け毛や薄毛の原因が改善できなければ、育毛剤の効果も思った以上に期待できません。
抜け毛や薄毛の原因は、誤ったヘアケアや生活習慣によるものが多いです。育毛剤の使用を並行して、生活習慣も改善しましょう。何からやって良いのかわからない場合は専門医に相談すると良いでしょう。
その際は、無料カウンセリングのあるクリニックを選ぶようにしてください。
また余談になりますが、男性専用の脱毛抑制剤(商品名:プロペシア、成分:フィナステリド)は男性専用の薬です。女性は使用できませんので、絶対に服用しないようにしましょう。女性には女性用の内服薬(パントガール)がありますのでクリニックの医師に相談しましょう。
【女性薄毛QA】男性用のシャンプーは女性が使って問題ない?関連ページ
- トリートメントは、つける?つけない?
- シャンプー後トリートメン卜やリンスは、つけないほうがいいの?それとも付けない方がいい?
- 一日2回のシャンプーは洗い過ぎ?
- 毎日朝晩と合計二回シャンプーします。一日2回のシャンプーは洗い過ぎですか?
- 髪の毛は朝洗う?夜洗う?
- 髮の毛は夜洗うのと、朝洗うのはどちらがいいの?朝晩洗ったら良くないのでしょうか?
- シャンプーは年齢によって変えるべき?
- シャンプーは年齢によって変えるべきですか?
- ヘッドスパは薄毛予防対策になりますか
- 私はまだ薄毛ではないのですが、疑問に思っていることがあります。ヘッドスパは薄毛予防対策になりますか?
- 女性の育毛剤選びについて
- どの育毛剤が効果あるのか分かりません。選び方や効果がなかった時の対処法を教えて下さい。